手話って 怖い?
あどべんちゃー水のたねでは
手話を用いた自然のガイドが出来るように取り組んでいます
いつも
手話って特別って思われてると感じるんですが・・・
全然そうでもないんです
指 手 体 顔 表情 口の動き で 伝える
いわゆる
ジェスチャーが多いんですね
試しに 「電話」って伝えるとき どうしますか?
「めがね」「サル」「ゴリラ」「バナナ」
きっと出来るでしょう
もうすでに 手話です
レッツ手話(笑)
毎日 一つ 自然に関係する手話をのせて行こうかな・・・
ちなみに これは お坊さん お寺 です 口が 「ぼ」の形ですね
「大山寺には 100を超える寺院が有り たくさんのお坊さんが居ました」と言っていますね。
とやま旅館さんの前には この掲示板が有ります 探してみて
お坊さん 覚えましたね
0コメント